KYAS
ウクレレ部へ
ようこそ
☆東海ウクレレ部 募集中
☆関東ウウレレ部
☆信州ウクレレ部 募集中
レッスン情報
↑リモート動画
東海ウクレレ部
2020.5.9 東海ウクレレ部がスタート!今後月1回のオンラインレッスンと年4回のリアルレッスンを名古屋市周辺で予定しています。 東海地区以外の地域にお住まいの方についてはオンラインレッスンのみの受講も可能です。 ソロ、アンサンブル、ジャンルもさまざま。素晴らしい音楽や仲間と出会う絶好の機会です。 東海ウクレレ部へのお問い合わせお待ちしています。
◆ソロ弾きマスターコース
部員募集中!
9回 1月30日(土)15:30 ~
10回 2月20日(土) 15:30~
11回 3月20日(土) 15:30~
12回 4月3日(土)15:30~
※4月レッスンはリアルWSです。配信もあります。
お申し込み、お問い合わせは
まで
関東ウクレレ部
キャンセル待ち
関東ウクレレ部
月関東ウクレレ部は2020年1月に、当初は20名のグループレッスンでウクレレアンサンブルをみんなで弾く予定でスタートいたしました。
現在は集まってレッスンを行うことが難しい状況なのでオンライン(zoom)でグループレッスンを月に1度行っています。
オンラインレッスンではKYASさんがアレンジした譜面でソロウクレレを教わっています。
ウクレレのタブ譜が読める方ならご参加いただけるかと思います。また集まれる状況になったらKYASさんに関東までいらしていただき、お会いして直に教われる2か月に1度のレッスンやオープンマイクを予定しています。
信州ウクレレ部
月1回の、 オンライングループレッスンです。オンラインなので、信州に限らず、日本全国どこからでもお申し込みください。中途からの加入もOKです。クラスは初級・中級・KUTC Basic1の3つ。1コマは1時間ほどです。1年間、一緒にウクレレを楽しみながら、素敵な思い出をつくりましょう。
ツールはビデオ会議のZoomです。初めての方のために、Zoomの練習会も随時開催しています。
◆初級クラス
1曲を3か月かけて練習します。ウクレレを全く弾いたことのない方も入部することができます。
◆中級クラス
簡単なC F G・・などのコードを知っていて、ソロ・ウクレレや弾き語りを1,2曲弾いたことのある方なら大丈夫です。主に課題曲のレッスンです。
◆KUTC Basic1 (4回)
(KYAS Ukulele Teaching Certificate Basic1)
今現役でレッスンをされている方、もしくはウクレレを教えたいと思われている方向けのクラス。講師しての経歴が長いKYASが、その体験から講師としての心得、基本のメソッドをどのように伝えるかなど、レクチャー。2020年度の第1回はオンラインレッスンのやり方教え方についてお話しました。第2回目以降は、ストラミングや、アレンジについて掘り下げました。
終了後に、希望者対象に講義の内容についての技能認定試を行いました。(無料)
2021年も開催予定です。
部員募集中!
初級・中級 9回 2月27日(土)
10回 3月27日(土)
初級19:00~ 中級20:00~
懇親会21:00~
KUTC Basic1 2020年
1回目 7月4日(土)
2回目 8月1日(土)
3回目 9月21日(月)
4回目 10月31日(土)
お問い合わせ お申し込みは
(事務局)まで
.png)
講師KYAS紹介
" こんにちは KYASです"
皆さんこんにちは。ウクレレ部には、幅広い層の方が参加されると思いますので、バランスを取りつつ誰もが楽しんで充実した時間を過ごしてもらえるよう考えていきたいと思います。
初級クラスでは、コードとメロディーのバージョンにして、別々に分かれて弾くような形にしてみようかと思います。 そうすると初級・中級でも、いつか合わせて弾くことができるかと思います。やがて他のウクレレ部の皆さんとも、一緒に合わせて弾いてみたいですね。
終了後の雑談タイムも楽しみです。みんなで話し合うことで、きっと夢にむかってプラスに動くはずですし、もし何か協力できるのならばぜひしたいというのが僕の気持ちです。皆さんよろしくお願いいたします。
" KYASプロフィール"
ウクレレ・ギタープレーヤー、作詞家、作曲家
2007年 日本唯一のウクレレコンテスト「第4回ジ・ウクレレコンテスト」にてテクニック賞を受賞。
そのことがきっかけとなりウクレレの本場ハワイにて第40回ウクレレフェスティバルに日本人代表として参加。地元新聞Star advertiserにも掲載される。
2017年 イギリスで最大のウクレレフェス「Ukulele festival of Great Britain」に日本代表として出演するなど、ハワイを始め東南アジア各国、オーストラリアのフェスティバルに出演するなど世界10か国で演奏活動をしている。
2011年よりアジアを代表するウクレレブランド『aNueNue』エンドース契約。
海外での活動の一環として、タイにおける洪水被害救済のためのチャリティーライブや老人ホームでの演奏活動等も行っている。
作曲家としては、多数の海外アーティストのサウンド・プロデュースを担当し、海外メディアにおいても注目され、アーティストとしてだけでなくアレンジャーとしても数多くの作品に参加している。
「ジ・ウクレレコンテスト」審査員
Gakkido OPUS,三木楽器にてギター・ウクレレ・三線講師としても活動中。
●CD
2019年 「Strings paradise」発売
●楽譜著書
2018年「ウクレレ/青春の洋楽ヒッツ」「ウクレレ・バラードコレクション」(ドリームミュージックファクトリー) 他著書多数
ご参考:https://kyasryo.amebaownd.com/ (公式HP)
https://www.facebook.com/KYAS.Ryo/(動画はこちらから)
お問い合わせ:arigunsou@yahoo.co.jp